JavaScriptは使えない状態です・・・
一日一度は静かに坐って 身と呼吸と心を調えましょう        
永代供養 いわき市 禅長寺
   
   
 永代供養とは
   
 永代供養のご案内
   
禅長寺のご紹介/永代供養 いわき市
   
   
 新墓地ご案内 
   
 新墓地詳細 
   
 墓石詳細  
   
 禅長寺の歴史
   
 仏殿
   
 御開帳
   
 坐禅会
   
 寺院概要
   
永代供養 いわき市 禅長寺
禅長寺 永代供養 いわき市


いわき禅長寺永代供養  御開帳について


zentyouji  滝見観世音菩薩像
いわき 禅長寺 滝見観音菩薩像
ご本尊は、滝見観世音菩薩の御像で、
胎内に造像の銘札があり
次のように記されています。


  「西方仏師備後律師院尊作之
              応永十七年
     正月十三日造立了 花押」





zentyouji  御開帳前の様子
いわき 開帳 禅長寺
これは応永十七年(1410年)1月13日、
仏師、院尊(いんそん)によって
製作されたことが記されたもので、
当寺の滝見観音菩薩像が、
印尊の作としては日本最北の
作品であるとされております。


本像は室町時代の特徴を最もよく示し、
鎌倉末期から盛んになった
室町美術の前哨的作品として
美術史上重要な遺産とされています。


いわき 永代供養
この本尊様は、
毎年七月十日に
観音様の満願日とされ、
この日参拝すると
一日で四万六千日分の功徳が
得られるとされています。


福島県 開帳 禅長寺

この日は、部内の和尚様を拝請し、 法要、ご祈祷が行われ又、 年に一度この日だけ本尊をご開帳し、 一般の方も本尊様を拝むことが出来ます。


永代供養のご案内
永代供養 福島県いわき市


 
 
【禅長寺のご紹介】 禅長寺について | 仏殿 | 御開帳 | 坐禅会 | 寺院概要 |
【永代供養ご案内】 永代供養とは |永代供養のご案内 |
 


COPYRIGHT(C)2009 禅長寺 ALL RIGHTS RESERVED.